2010年08月09日
2010年08月09日
夏の風物詩 Partlll
夏といえばまだまだありました!そうです甲子園。
佐賀北旋風がまだ記憶に新しいですが今日佐賀学園がいよいよ
初戦を向かえますね。
ぜひとも初戦突破を期待します。隣県の長崎日大も第3試合目
なのでこちらも期待。
しかしまぁ組合せというのはイタズラなのか運命なのか偶然な
のか不思議ですよね。
今日佐賀も長崎も勝てば次は九州勢で逆に両校負ければ北海道対決
というなんとも運が悪いといいますか仕方ない事ですが。
大分vs宮崎もそうですね。
初戦から九州勢の対決はなくしてもらいたい気持ちですね。
佐賀北旋風がまだ記憶に新しいですが今日佐賀学園がいよいよ
初戦を向かえますね。
ぜひとも初戦突破を期待します。隣県の長崎日大も第3試合目
なのでこちらも期待。
しかしまぁ組合せというのはイタズラなのか運命なのか偶然な
のか不思議ですよね。
今日佐賀も長崎も勝てば次は九州勢で逆に両校負ければ北海道対決
というなんとも運が悪いといいますか仕方ない事ですが。
大分vs宮崎もそうですね。
初戦から九州勢の対決はなくしてもらいたい気持ちですね。

2010年08月08日
Happy Birthday
今日8月8日は弟の誕生日ですが本人は日本にいなくシンガポールで料理長をやっています。
当の本人は今の時間は夢の中かな。一言お祝いの言葉をかけてやりたいけどこれが時差ってやつで大変です。
一応メイルはしたので返信がくるでしょうが。異国の地でがんばっている弟には刺激をうけますね。
これからもしっかり自分の"夢"を忘れずかなえて欲しいものです。
3兄弟は姉、弟フレンチ料理人、自分 夢を売る仕事につけているのも両親のお陰。感謝します。
今後行く機会がある方はこちらまで
当の本人は今の時間は夢の中かな。一言お祝いの言葉をかけてやりたいけどこれが時差ってやつで大変です。
一応メイルはしたので返信がくるでしょうが。異国の地でがんばっている弟には刺激をうけますね。
これからもしっかり自分の"夢"を忘れずかなえて欲しいものです。
3兄弟は姉、弟フレンチ料理人、自分 夢を売る仕事につけているのも両親のお陰。感謝します。
今後行く機会がある方はこちらまで
2010年08月07日
夏の風物詩 Pratll
先日夏を感じにビアガーデンin太宰府に行って参りました。
何故ここかというと至ってシンプルに家から3分のとこにあるのです。
(酔っぱらいには最高の場所?です。)
ここは地元では有名は大蔵という料亭が経営しているため料理もお墨付き!?
メインはかも鍋でサイドにおでん、カレー、サラダなどなどキッズも食べれるので子供達は大喜び。
理由は自分が食べたい物だけとれるから。
90分の食べ飲み放題で¥3,000とはお手頃?かな。もちろん子供は無料。天神だと¥3,600~が相場だし。
次は伊万里のじいちゃんばあちゃんを連れて行こうかな。

何故ここかというと至ってシンプルに家から3分のとこにあるのです。
(酔っぱらいには最高の場所?です。)
ここは地元では有名は大蔵という料亭が経営しているため料理もお墨付き!?
メインはかも鍋でサイドにおでん、カレー、サラダなどなどキッズも食べれるので子供達は大喜び。
理由は自分が食べたい物だけとれるから。
90分の食べ飲み放題で¥3,000とはお手頃?かな。もちろん子供は無料。天神だと¥3,600~が相場だし。
次は伊万里のじいちゃんばあちゃんを連れて行こうかな。
2010年08月04日
夏の風物詩
今年もこの季節がやってきました。夏といえば海、花火、盆踊りなどなど楽しい季節に
今年も行って来ました盆踊りに。毎年恒例になりそうですが、一年の行事の中で楽しみの
一つでもあります。別に何をするわけでもないですがこの空気感を体験できるだけでいいんですね。
夏の始まりといいますか風物詩といいますか。とにかく子供が楽しめるビッグイベントでもあります。
お盆には伊万里の地元でもあるので今から楽しみです。去年は途中で大雨でした。


今年も行って来ました盆踊りに。毎年恒例になりそうですが、一年の行事の中で楽しみの
一つでもあります。別に何をするわけでもないですがこの空気感を体験できるだけでいいんですね。
夏の始まりといいますか風物詩といいますか。とにかく子供が楽しめるビッグイベントでもあります。
お盆には伊万里の地元でもあるので今から楽しみです。去年は途中で大雨でした。
2010年07月18日
遂に我が家にも
彼?彼女?がやってきました。ホントこれにはビックリしております。
除去率99%。間違いないです。ホント時間に余裕がない人には最高です。
たまにやらかしますが、全然問題ありません。我が家の協力助っ人”ルンバ"参上です。
近い将来ルンバだらけ??

ルンバ
除去率99%。間違いないです。ホント時間に余裕がない人には最高です。
たまにやらかしますが、全然問題ありません。我が家の協力助っ人”ルンバ"参上です。
近い将来ルンバだらけ??

ルンバ
2010年06月04日
衣替え
6月になりジワジワと汗ばむ陽気になり嫌な気温を一掃するため衣替えをしました。
今年は箱根土産のサムエで暑い夏を乗り越えようと思います。
またこれが可愛く旅行にでも行ったかのような気分にしてくれます。
しかも通気性もいいので汗っかきの子供達にはもってこいのサムエです。
2月に買っていたのになんだかサイズが小さい様な気もしますが、、、。
今年は箱根土産のサムエで暑い夏を乗り越えようと思います。
またこれが可愛く旅行にでも行ったかのような気分にしてくれます。
しかも通気性もいいので汗っかきの子供達にはもってこいのサムエです。
2月に買っていたのになんだかサイズが小さい様な気もしますが、、、。
2010年05月24日
AIRPORT
先日、子供達を連れて嫁さんの職場まで小ドライブしてきました。
やっぱり間近でみると生ライブの感覚が伝わってきて迫力ありました。
ちょっとのつもりが1時間以上居てしまい子供たちも満足そうでした。
下の子なんかは飛行機が離陸すると「ママ〜行かないで〜」と泣くところが
可愛いかったですね。
本気でそう思っているから子供は純粋で無邪気でいいですよね!


やっぱり間近でみると生ライブの感覚が伝わってきて迫力ありました。
ちょっとのつもりが1時間以上居てしまい子供たちも満足そうでした。
下の子なんかは飛行機が離陸すると「ママ〜行かないで〜」と泣くところが
可愛いかったですね。
本気でそう思っているから子供は純粋で無邪気でいいですよね!
2010年05月19日
2010年04月25日
BIRTHDAY
今日は長男の5歳の誕生日。去年とはまた一回りも大きくなりお兄ちゃんらしくなって楽しみが増えました。
今日は大好きなじいちゃん、ばあちゃんも福岡にきていて動物園に行くので喜んでいます。
これからも元気にすくすく育ってね。
今年の姉自作のケーキはウルトラマンだよ。
去年はシンケンジャー、一昨年はゴーオンジャー。これも一つの楽しみ。
今日は大好きなじいちゃん、ばあちゃんも福岡にきていて動物園に行くので喜んでいます。
これからも元気にすくすく育ってね。
今年の姉自作のケーキはウルトラマンだよ。
去年はシンケンジャー、一昨年はゴーオンジャー。これも一つの楽しみ。
2010年04月07日
からいも白玉
昨日の誕生日プレゼントに友人から頂いた"からいも白玉"をアップします。
初めて知ったのですがけっこうな評判で巷では大流行だそうです。
熊本の八代が本店らしく博多大丸と桜坂に出店とのこと。
早速食してみるとまではまだ至っておらず冷蔵庫の中に保管?中ですが
今頃先に子供達が食してるはず、、、間違いなく。
一応写真には収めましたが話を聞くと見た目はさつまいもで中になんと
名前の通り白玉が2つ?程入っているらしいです。
しかも食べ方が蓋の裏側に書いてありレンジで1分弱温めてくださいとコメントあり。
ますます謎のデザート?ですが
もし残っていれば次回感想をコメントしたいと思います。


初めて知ったのですがけっこうな評判で巷では大流行だそうです。
熊本の八代が本店らしく博多大丸と桜坂に出店とのこと。
早速食してみるとまではまだ至っておらず冷蔵庫の中に保管?中ですが
今頃先に子供達が食してるはず、、、間違いなく。
一応写真には収めましたが話を聞くと見た目はさつまいもで中になんと
名前の通り白玉が2つ?程入っているらしいです。
しかも食べ方が蓋の裏側に書いてありレンジで1分弱温めてくださいとコメントあり。
ますます謎のデザート?ですが
もし残っていれば次回感想をコメントしたいと思います。



2010年04月06日
初心
今日はソフトバンク秋山監督と同じ誕生日を今年も無事に迎える事ができました。
今年も更なる飛躍が出来るように仕事に家庭にと奮起したいと思います。
毎年歳をとるにつれて生きてる事や産んでくれた母親に感謝の
気持ちが強くなりました。人生一度しかない命を大事に毎日噛み締めて
これからも強く生きて何事もクリアしていきたいと思います。
今年も更なる飛躍が出来るように仕事に家庭にと奮起したいと思います。
毎年歳をとるにつれて生きてる事や産んでくれた母親に感謝の
気持ちが強くなりました。人生一度しかない命を大事に毎日噛み締めて
これからも強く生きて何事もクリアしていきたいと思います。
2010年04月03日
今年は
やらんといかんばい!をスローガンにソフトバンクになってから初優勝を目指し今日もがんばってます。
今日先発は我らのヒーロー藤岡投手。現在5回裏を終わって5-4となんとか接戦をものにしてほしいですね。
先日会った時も今年は今までより体のコンディションがいいと言っていたので信じるのみ。
センバツでは沖縄の興南が延長を制し沖縄勢では3回目となる優勝は果たしましたね。夏に期待。
今日先発は我らのヒーロー藤岡投手。現在5回裏を終わって5-4となんとか接戦をものにしてほしいですね。
先日会った時も今年は今までより体のコンディションがいいと言っていたので信じるのみ。
センバツでは沖縄の興南が延長を制し沖縄勢では3回目となる優勝は果たしましたね。夏に期待。

Posted by ICS at 16:01 | Comments(0)
2010年04月01日
もう4月
早いものですね。毎日が。
今日は保育園の入園式で子供達は進級です。上の子も今月で5歳。毎日が早いぶん年月も早いです。
ついこの前まで赤ちゃんだったように思えるのが今は文字を読めるようになり成長って早いなぁ〜と感じています。
それが親の気持ちなんでしょうがこれから先もっと困難な事や沢山の出来事がまってるんでしょうけど一つ一つ解決し向かいあって
立派な大人に育てていきます。永遠の4歳でいてほしいなぁと夢みてる今日でした。
今日は保育園の入園式で子供達は進級です。上の子も今月で5歳。毎日が早いぶん年月も早いです。
ついこの前まで赤ちゃんだったように思えるのが今は文字を読めるようになり成長って早いなぁ〜と感じています。
それが親の気持ちなんでしょうがこれから先もっと困難な事や沢山の出来事がまってるんでしょうけど一つ一つ解決し向かいあって
立派な大人に育てていきます。永遠の4歳でいてほしいなぁと夢みてる今日でした。