2010年03月27日
西鉄もついに。。。
約一ヶ月ぶり?の更新です。
久々のネタは今日から西鉄福岡駅〜大牟田線が全面禁煙に突入したことです。
(アンケート調査で8割以上が禁煙に賛成だったとか)
やっとここまできたか!と嬉しく思う。きっと世の中がそうなんだろう。禁煙ブームに。
海外ではとっくにそうだったけどね遅いですよね。
いっそ歩きタバコも規制してほしいものですね。
あと飲食店ももっと規制すべきだろう。つい先日も嫌〜な思いをしました。
家族みんなでキャナルシティにいきちょうどお昼頃だったのでランチをする事に
なりお店を探し結局お子様ランチがある○まやに入る事に。さっそく店員さんに
案内されるが喫煙?禁煙?なのかも子供が居るのに何も聞かずに座敷に案内されるが
お昼時ともありサラリーマンの団体が数組いてタバコを吸っている光景ばかりが
目に入りたまらず「禁煙席は?」と聞くとカウンターしかないとのこと。
ランチタイムにカウンター6席だけ?普通逆だろ!と心中でつぶやき妥協し席に
座ったがこんなものかと思ってしまう。一通り注文し食べたがなんか気になり
店員さんに「禁煙タイムしないの?」って聞くと「はぁサラリーマンが来なくなるので、、、。」って
それじゃ家族連れはどうなるの?行かないよねって思ったけど、それだったら最初から
お子様ランチのメニューをウインドーに飾らないでほしいね。子供はそれが楽しみなんだから。
いろんな意見はあると思うが難しいとこでもあるが方針を考えてもらいたいものでもある。

久々のネタは今日から西鉄福岡駅〜大牟田線が全面禁煙に突入したことです。
(アンケート調査で8割以上が禁煙に賛成だったとか)
やっとここまできたか!と嬉しく思う。きっと世の中がそうなんだろう。禁煙ブームに。
海外ではとっくにそうだったけどね遅いですよね。
いっそ歩きタバコも規制してほしいものですね。
あと飲食店ももっと規制すべきだろう。つい先日も嫌〜な思いをしました。
家族みんなでキャナルシティにいきちょうどお昼頃だったのでランチをする事に
なりお店を探し結局お子様ランチがある○まやに入る事に。さっそく店員さんに
案内されるが喫煙?禁煙?なのかも子供が居るのに何も聞かずに座敷に案内されるが
お昼時ともありサラリーマンの団体が数組いてタバコを吸っている光景ばかりが
目に入りたまらず「禁煙席は?」と聞くとカウンターしかないとのこと。
ランチタイムにカウンター6席だけ?普通逆だろ!と心中でつぶやき妥協し席に
座ったがこんなものかと思ってしまう。一通り注文し食べたがなんか気になり
店員さんに「禁煙タイムしないの?」って聞くと「はぁサラリーマンが来なくなるので、、、。」って
それじゃ家族連れはどうなるの?行かないよねって思ったけど、それだったら最初から
お子様ランチのメニューをウインドーに飾らないでほしいね。子供はそれが楽しみなんだから。
いろんな意見はあると思うが難しいとこでもあるが方針を考えてもらいたいものでもある。

Posted by ICS at 20:25 | Comments(0) | News