2009年05月18日
2009年05月18日
2009年05月17日
オリジナル
Kenさんへ。
以前紹介されていたL.L.Beanのガムシューが
どうも気になっていろいろ探したところ
なんとなんとオリジナルのブランドで作っていた
のを発見しました。おそらくL.L.Beanをイメージして
作ったんだと思います。
なかなか発色といい形といいお気に入りです。
以前紹介されていたL.L.Beanのガムシューが
どうも気になっていろいろ探したところ
なんとなんとオリジナルのブランドで作っていた
のを発見しました。おそらくL.L.Beanをイメージして
作ったんだと思います。
なかなか発色といい形といいお気に入りです。
2009年05月17日
西松屋
みなさんこんにちは。
今日「侍戦隊シンケンジャー」はみましたか?
そぅ最近の息子の話題は「侍戦隊シンケンジャー」
毎週日曜日の楽しみだそうです。
そうなると遊ぶ玩具までがシンケンジャーに。
ついには連鎖反応で下着を購入させられました
※西松屋

ついでに兄をみて真似する妹。
今日「侍戦隊シンケンジャー」はみましたか?
そぅ最近の息子の話題は「侍戦隊シンケンジャー」
毎週日曜日の楽しみだそうです。
そうなると遊ぶ玩具までがシンケンジャーに。
ついには連鎖反応で下着を購入させられました

※西松屋
ついでに兄をみて真似する妹。
2009年05月16日
力投も、、、
我らのヒーロー藤岡投手!
今日初先発でしたが力投も空しく残念は結果に。。。
途中交代するまでのの5回まではよかったですよね。
その後が、、、神内〜〜!!(怒)
途中のベンチリポートのコメントです。
藤岡選手:先発
「力まずに低めに丁寧に投げることを意識していました。
先発として最低限の仕事は出来たと思っていますが、
野手の皆さんの守備に助けられた結果です。
正直「自分がここまで投げられるとは」という感想です。
今後どういう場面でマウンドを任されるにしろ、今日の登板は
自分にとってかなりのプラスになると思います。
どんな形でもいいので、とにかくチームには勝って欲しいです。」
次は必ず勝ちますよ!!応援しています。
今日初先発でしたが力投も空しく残念は結果に。。。
途中交代するまでのの5回まではよかったですよね。
その後が、、、神内〜〜!!(怒)
途中のベンチリポートのコメントです。
藤岡選手:先発
「力まずに低めに丁寧に投げることを意識していました。
先発として最低限の仕事は出来たと思っていますが、
野手の皆さんの守備に助けられた結果です。
正直「自分がここまで投げられるとは」という感想です。
今後どういう場面でマウンドを任されるにしろ、今日の登板は
自分にとってかなりのプラスになると思います。
どんな形でもいいので、とにかくチームには勝って欲しいです。」
次は必ず勝ちますよ!!応援しています。

2009年05月16日
2009年05月16日
ドラッグ11
今日Proteinを買いに初めてドラッグイレブンに
行きました。なんでもありますね〜(笑)
お目当てのホエイプロテインと最近の
ダイエット食SOYJOYを購入しました。
更にレジにて会員にも入ってしまいました。
更に更に貰ったのが値引きのチラシ。
これが面白く「かってに値引きシール」
のタイトルでどの商品に貼ってもOKらしく
すべて50円引きになるのだとか。
お客様が決めれるのは斬新なアイデアですね。
※ドラッグイレブン
行きました。なんでもありますね〜(笑)
お目当てのホエイプロテインと最近の
ダイエット食SOYJOYを購入しました。
更にレジにて会員にも入ってしまいました。
更に更に貰ったのが値引きのチラシ。
これが面白く「かってに値引きシール」
のタイトルでどの商品に貼ってもOKらしく
すべて50円引きになるのだとか。
お客様が決めれるのは斬新なアイデアですね。
※ドラッグイレブン
2009年05月15日
鳥栖
昨日は休みで家族サービスということで
初めて鳥栖の「ファンタジーキッズリゾート」へ
行ってきました
子供達はすでに2回程じいちゃんばあちゃんと一緒に行ってますが
家族で行くのはお初。
FKRに着いた途端に長男がすべて案内してくれました
室内なので天候に左右されないからずっと遊べる場所ですね。
子供は大喜びで時間を忘れ4時間以上はいました。。。
平日だったので存分に遊べました。
※ファンタジーキッズリゾート
住所 : 佐賀県鳥栖市本鳥栖町537-1 ジョイフルタウン鳥栖2F
TEL : 0942-90-7788



初めて鳥栖の「ファンタジーキッズリゾート」へ
行ってきました

子供達はすでに2回程じいちゃんばあちゃんと一緒に行ってますが
家族で行くのはお初。
FKRに着いた途端に長男がすべて案内してくれました

室内なので天候に左右されないからずっと遊べる場所ですね。
子供は大喜びで時間を忘れ4時間以上はいました。。。
平日だったので存分に遊べました。
※ファンタジーキッズリゾート
住所 : 佐賀県鳥栖市本鳥栖町537-1 ジョイフルタウン鳥栖2F
TEL : 0942-90-7788
2009年05月13日
ふくちゃん
今回でやっと二回目のラーメンネタ。
ダイエット(言い訳として)を始めてラーメンから遠ざかって
いたここ最近。ですが久々に「ふくちゃんラーメン」に
行きました。おそらく知る人ぞ知る名店的な存在のラーメン店。
早良区が本店ですが今日は博多店に潜入。
まず入ってビックリ。床が滑ります!油で。ということは
かなり年期が入っているから美味しいに間違いないと勝手に推測。
けっこう床がつるつるなとこはいいイメージがあるような、、、
ラーメンがでてくるとけっこう美味しそう。
麺はたまご麺でスープは濃厚なとんこつに何故かニラがどっさり。
久しぶりに食べるせいか「ラーメンってこんなに美味しかったっけ!?」
と思うくらい美味しかったです。
※ふくちゃんラーメン
住所 : 福岡市博多区博多駅前4-18-19 1F
Tel : 092-481-5554
営業時間 : 11:00~24:00
定休日 : 日曜日
定員 : 28席
駐車場 : 無し
ダイエット(言い訳として)を始めてラーメンから遠ざかって
いたここ最近。ですが久々に「ふくちゃんラーメン」に
行きました。おそらく知る人ぞ知る名店的な存在のラーメン店。
早良区が本店ですが今日は博多店に潜入。
まず入ってビックリ。床が滑ります!油で。ということは
かなり年期が入っているから美味しいに間違いないと勝手に推測。
けっこう床がつるつるなとこはいいイメージがあるような、、、
ラーメンがでてくるとけっこう美味しそう。
麺はたまご麺でスープは濃厚なとんこつに何故かニラがどっさり。
久しぶりに食べるせいか「ラーメンってこんなに美味しかったっけ!?」
と思うくらい美味しかったです。
※ふくちゃんラーメン
住所 : 福岡市博多区博多駅前4-18-19 1F
Tel : 092-481-5554
営業時間 : 11:00~24:00
定休日 : 日曜日
定員 : 28席
駐車場 : 無し
2009年05月13日
限定発売!
12日からセブンイレブン期間限定発売のシュークリーム。
熊本限定だったらしいが福岡市内限定での発売ということらしい。
あっまだ試食はしてません。が3週間の限定なので食してみたいと
思います。
熊本限定だったらしいが福岡市内限定での発売ということらしい。
あっまだ試食はしてません。が3週間の限定なので食してみたいと
思います。
2009年05月12日
夢のご対面
今日から始まるロッテ3連戦。
4回表が終わって1-1の同点。今は勢いがあるソフトバンク。
そんなチームを引っ張る投手陣。
中でも我らのヒーロー藤岡投手!!が昨日来てくれました!!
いつもありがとう。今日も頑張って抑えてね。
ちなみに写真の野球少年(小学5年生)は大・大・大のソフトバンクファン。
特技は背番号だけで選手が分かるという野球少年。
4回表が終わって1-1の同点。今は勢いがあるソフトバンク。
そんなチームを引っ張る投手陣。
中でも我らのヒーロー藤岡投手!!が昨日来てくれました!!
いつもありがとう。今日も頑張って抑えてね。
ちなみに写真の野球少年(小学5年生)は大・大・大のソフトバンクファン。
特技は背番号だけで選手が分かるという野球少年。
2009年05月12日
2009年05月10日
韓国料理
今日は刺激を求め六本松の韓国料理「明洞 (ミョンドン)」
に来ました。本場という感じの店内やメニューも本格的です。
まずはもつ鍋も有名ということで頼みました。
赤or黒のスープを聞かれるのでまずは赤。相当辛そうな予感。
※明洞
住所 : 福岡県福岡市中央区六本松2-5-14
営業時間 : 17:00~翌1:00
Tel : 092-731-7010
定休日 : 水曜
に来ました。本場という感じの店内やメニューも本格的です。
まずはもつ鍋も有名ということで頼みました。
赤or黒のスープを聞かれるのでまずは赤。相当辛そうな予感。
※明洞
住所 : 福岡県福岡市中央区六本松2-5-14
営業時間 : 17:00~翌1:00
Tel : 092-731-7010
定休日 : 水曜
2009年05月10日
初体験!
近所に最近オープンした「かっぱ寿司」を初体験。
以前テレビでも紹介されていて繁盛しているらしい。
いざ行ってみると行列。。。まず初っぱなからやられた。。。
で待つこと30分ようやく案内され席に着いたとたんに目の前を
新幹線が横切った。えっと思い座るとさらにまた新幹線が、、、
そうこれが人気の一つのアトラクション?的なアイデアで
別で注文したら新幹線で届けてくれるシステム。
子供が喜ぶわけですね。
お陰で回転してる寿司は取らずにすべて注文(笑)
全皿105円も有り難いがお味はん〜て感じです。
またさらに「くら寿司」が近所に出来たそうなので
近いうち行ってみよう。ここは期待大。
※かっぱ寿司
※くら寿司
以前テレビでも紹介されていて繁盛しているらしい。
いざ行ってみると行列。。。まず初っぱなからやられた。。。
で待つこと30分ようやく案内され席に着いたとたんに目の前を
新幹線が横切った。えっと思い座るとさらにまた新幹線が、、、
そうこれが人気の一つのアトラクション?的なアイデアで
別で注文したら新幹線で届けてくれるシステム。
子供が喜ぶわけですね。
お陰で回転してる寿司は取らずにすべて注文(笑)
全皿105円も有り難いがお味はん〜て感じです。
またさらに「くら寿司」が近所に出来たそうなので
近いうち行ってみよう。ここは期待大。
※かっぱ寿司
※くら寿司